第6回 八子クラウド座談会 年末スペシャル

第6回 八子クラウド座談会 年末スペシャル!
「クラウドのインテグレーションを語る」
場所:株式会社IDCフロンティア 出席者約40名

IIJ GTO 松本氏のぶっちゃけトークがさく裂。
外では言えない極秘内容満載なのがとても印象的でした。

<プログラム>
■オープニングトーク(13:00~)
八子知礼 (15分)

■第一部:インプット(プレゼン&パネル;1社Max15分質疑込)
1)インフォテリア  常盤木さん  @Ryuji_tokiwagi
2)IDCフロンティア 伴さん     @tadaakiban
3)サーバーワークス 大石さん  @ohishi
4)SCSK       瀧澤さん    @yo1t
5)PayPal 小出さん         @k1_koide
6)ASPIC(ASP/SaaSインダストリコンソーシアム) 山崎さん  @yamazakia
7)RightScale    新藤さん                    @rightscalejapan
8)IIJ-GIO     松本さん
9)ASG Cloud Factory (決定・松岡さん)
(15時15分~10分休憩)

■第二部:アウトプット(ワークショップ 15:25~)
・アイスブレーキング+各社に聞きたい事をぶつける! 35分
・クラウドを連携させる時に必要な事とは? WS(15分討議25分発表)
・クラウドを連携させる時の課題とは?  WS(15分討議25分発表)
(~17:20 休憩10分)
・アピールタイムLT (5分×6社)(17:30~)
1)クレスコ            新沼さん @koh21numa
2)NTTコミュニケーションズ 中山さん @mickycloud
3)UshareSoft(Maximize)  渡邊さん
4)TBD
5)TBD

■第三部
懇親会( Hi’s GINTO 新宿三丁目店 炭火焼きダイニング) 18:30~

Slide Share
http://www.slideshare.net/tomokyun85/6-20111211

今回も募集は「ATND」
http://atnd.org/events/23010
申込時に別フォームに氏名等を書いていただくようにしたのですが
説明文の一番最後にいれたからか、記入いただけない人 続出
TwitterDMやFBで連絡を取るのが大変でした。

第5回 八子クラウド座談会

第5回八子クラウド座談会(残暑祭り)

今回はクラウド関連主要な各社を招いて

1)激突!IaaSプレイヤー・ユルがちバトル
2)クラウド反対のモノにもの申す
3)クラウド作りを学ぶ

【プログラム】
開催趣旨説明・今年上半期の出来事     (10分) 八子(@tomokyun85)

【第1部】激突!IaaSプレイヤー・ユルがちバトル 13:15~ ※下記は決定順

1)Microsoft エバンジェリスト      (10分) 砂金氏 (@shin135)
2)IDCフロンティア NOAH責任者   (10分) 伴氏    (@tadaakiban)
3)Sotfbank Telecom           (10分) 田辺氏(@ttaizo)
4)Amazon Data Sevices Japan      (10分) 玉川氏(@KenTamagawa)
5)nifty nifty Cloudご担当        (10分) 上野氏(@TakayaUeno)
6)Biglobe   Cloudご担当         (10分) 関根氏(@BL_bazooka)
7)GMOクラウド   ご担当        (10分) 金子氏(@GMOcloud_JP)
8)NTTコミュニケーションズ        (10分) 中山氏(@MickyCloud)
※このパートでは各社10分程の弾丸プレゼンの後、休憩を挟んで30分程参加者が質疑突っ込むやりとりを想定してます。
(休憩 15分)

・参加者のアイスブレイクワークショップ   (質問準備  (15分)
8)質疑とパネルディスカッション      (30分)

【第2部】「クラウドなぜ使わないのか放談」パネルディスカッション 15:30~

・Salesforce.com マーケティング   田崎氏
・Microsoft エバンジェリスト        砂金氏
・Amazon Data Sevices Japan     玉川氏
・質疑とパネルディスカッション    (30分)
ファシリテーター           八子
※このパートでは各社10分のプレゼンの後、
登壇者同志、参加者との間で討議をして頂く事を想定しています。

(休憩 10分)

【第3部】「クラウド作りを学ぶ」 発表と質疑応答 17:00~

・CloudStack早わかり CUPA代表理事     (30分)荒井氏(@kimotsuki)[確定]

【第4部】懇親会 18:30~

場所:北海道 品川インターシティ店
http://rakuraku.gnavi.co.jp/restaurant/g306004/
(マイクロソフトさんの向かいのビルの中)
⇒懇親会でも3分間×10名のLTと30秒程×参加者で自己紹介も考えています。
⇒時間の都合上予定は柔軟に変更させていただきます。ご了承ください。
⇒3分間のLT希望の懇親会参加の皆様、自社商品、自己紹介、アピール、
なんでもかまいません。

座談会 Slide Share (八子さんの資料)
http://www.slideshare.net/tomokyun85/20110910-fin

——————————————————————–
IaaSプレイヤー集合、最後はCloudを作る。
Cloudが作れて管理が出来るツールが次々と生まれ
そんな時代になったのね・・・と、クラウドが、特別の企業の特別のサービスでは
無くなったのだと感じた座談会でした。

この回から募集は「ATND」を利用。約70名の参加者
参加登録時に予約名も登録するのですが、Twitterとも違うので
受付時にどの名前で登録したのかわからない人続出。
参加してくれた人の本名もTwitter名も不明なので、
誰が参加して下さったのか幹事も全員つかめず、課題の残る運営でした。
http://atnd.org/events/19367 

 

第4回 八子クラウド座談会 災害チャリティ企画

3.11の震災後、緊急に開かれた八子クラウド座談会でした。
震災当日から何をしたのか?
全世界からの募金を受けられるように、3日間で対応した
サーバーワークスさんのお話
夜中3:00に副社長からの「宜しく」と言うメールで
助け合いJAPANの立ち上げに尽くされたソフトバンク 小和田さんのお話。

見切り発車で対応を急いだMicrosoftさん。
切羽詰った状況のなかでの対応のお話の数々。

とてもとても感動的でした。

都会にいてどれだけ現地のことが理解できているのか
私たちに何が出来るのか。
いつもにも増して熱い討論会でした。

日時: 4月2日(土)14:00~ (集合13:30
八子知礼 (@tomokyun85)
http://www.amazon.co.jp/dp/4806135917/
共催:チーム「八子クラウド」
■プログラム(現在調整中)
【第1部】震災とクラウド 14:00~ ※下記は決定順
1)挨拶:Damaged country, Japan (10分) 八子(@tomokyun85)
2)InputTime:提供された様々なクラウドサービス事例
2-1)Zoho Japan         (10分) 松本氏(@amatsumoto)
2-2)ServerWorks社長     (10分) 大石氏(@ooishi)
2-3)官民連携PRJ 助けあいジャパン(10分) ショコラ氏(@chocolat_j)
2-4)Microsoft           (10分) 砂金氏(@shin135)

※このパートでは各社10分程の弾丸プレゼン(参加者質疑込みを想定)
3)OutputTime:(チーム別議論15分・発表質疑5分 計各20分)
3-1)参加者同士のアイスブレイク             (5分
(自己紹介、および今回私ができること)
3-2)現地で必要な事と、クラウドができる暫定事   (20分
3-3)復興時の企業にとってのクラウドの意義      (20分

【第2部】新時代を創る復興策 15:45~
4)To be Revived country, Japan            (20分) 八子(@tomokyun85)
(エリア復興、PKG型都市設計、競争力強化の観点から。※電力政策は除外
なぜ今回こんな事を企画するに至ったか八子の視点とアイデア/
今から行って頂くInputとOutputの説明 )
5)InputTime:(一方的でない視点と考え方のために)
被災地の主要データ(配付資料説明)           (5分)八子(@tomokyun85)
被災地の交通手段(現地の不便さ理解のために)   (5分)冨田氏(@pentagonjp)
被災地の県民感情を代弁する               (5分)新沼氏(@koh21numa)
6)OutputTime:(90分)
6-1)今後考えられる様々な復興策の可能性議論   (30分
既存の復興策でなく、抜本的な都市設計や現地の方々の迅速な再雇用に繋がる観点から。
(スマートシティ、データセンター/コールセンター誘致、カジノ構想、
コンベンションセンター誘致、アジア空港ハブ、大規模野菜工場、アパレル工場等)の
想定し得る各テーマをエリア別にどう実現できるか議論
6-2)関連省庁・団体へ陳情するための企画概要まとめ  (40分
6-3)各チーム発表・質疑応答                (30分
7)まとめ                                (5分)八子

 

Tweetive
http://tweetvite.com/event/yakocloud4th

Slide Share
http://www.slideshare.net/tomokyun85/4-20110402